「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の有料DLC、
「エキスパンション・パス」に含まれている、
第1弾の追加コンテンツに関する詳細が発表されました。
平成29年3月期決算の段階で、合算380万本突破と発表がされた「ゼルダの伝説 BotW』。世界中で大人気ですねー!そんな「ゼルダ」の有料ダウンロードコンテンツ「エキスパンション・パス」に関する情報が公開されました!ピーチェでは違った目線でおとどけしちゃいます♪
第一弾「試練の覇者」には6つのコンテンツが!
1「剣の試練」
「SASU」…「NUKU」ではなく?このあと裸にひんむかれ、「部屋にいる敵を全滅させろ」という挑戦に挑まされます。「裸」で45部屋もの試練をクリアしたら、「裸」の苦労あって、マスターソードの力が目覚め、「裸」ではない状態でも攻撃力が常に最大に…
心無しか「裸」ネタが多い気がする今作。女性へのサービスか。グッジョブ!試練が終わってもずっと「裸」で「いや実は試練はつづいてる」ごっこするのもアリ。そう、DLCの第二弾が配信されるその時まで…
2「あしあとモード」
これは何気に欲しかった!プレイヤーがどこを歩いてきたか、過去200時間の足跡を表示できちゃう。
笑顔のエノキダの一筆書きに挑戦だ!!
3「ハードモード」
敵の強さが1段階アップする「ハードモード」。最初にでる赤ボコブリンも青ボコブリンに…通常モードにはでてこないおそろしい敵もでるもよう。赤ボコ可愛かったんだけどなー…青はビタミン不足みたいでイヤ。強いし。
空中に敵や宝箱も出現。これはさすがに絵本の世界。
4「ワープマーカー」
自分の好きな場所をワープ地点に登録できちゃう「ワープマーカー」。一度に登録できるのは一箇所のみという制限つきだけど。定期的に顔が見たくなる「アイツ」の目の前に置きたい。そう「アイツ」。
5「装備品8点」
内容は、ムジュラの仮面、ミドナの冠、チンクルの頭巾、チンクルの服、チンクルのズボン、ファントムの兜、ファントムの鎧、ファントムのすねあて。過去シリーズの作品をモチーフにした装備品が入った8つの宝箱を探し出すというもの。今作はチンクルには合わない世界だけど…クリア後のおまけとして変態プレイをつきつめるのもアリかも…シド王子の前で1日棒立ちするとかね。「リンク!キミはサイコーだ!」とは言わないだろうけど。
6「コログのお面」
これもどこかに隠された宝箱にはいってる装備品らしいのだけど、特殊な効果をもっているみたい。
「このお面を装備して、隠れてるコログの近くを通ると…なんと!お面が揺れて教えてくれるらしい!」とのこと。あれ、使えるような使えないような…どっちなんだろう。
揺れが激しいと気持ち悪いし揺れが微妙だと解りにくいし、今からハラハラして待ってみましょう!
第1弾の配信は、2017年夏を予定。
違った遊びを楽しませてくれる内容になっていると思います。
わりとガチで、あしあとモードの一筆書きは誰かが挑戦しそう…
過去作の装備とかもいいけど…次回はサブストーリーとか追加されないかな…お願いします!
たしかに…お願いします青沼さん。