畑を耕し野菜を生産。農場経営ゲームが
3DSに登場します。農夫!トラクター!
他に林業、畜産業もできるんですって。
ファーミングシミュレーター?
と耳慣れないこのソフト。ファーミングとは農場のこと。本格的な農業体験ができる農場経営ゲーム。スイスとドイツに拠点を置くメーカーさんの作品なんです。欧米、特にドイツでは人気作になっていて多くのシリーズがリリースされているようです。
「ファーミングシミュレーター18 ポケット農園4」は、シリーズ累計400万本超えの「ファーミングシミュレーター」シリーズ最新作。
その携帯ゲーム機版は「ポケット農園」と副題をつけ、シリーズ化されてきた。
ポケット農園シリーズ初のヒマワリなど、さまざまな作物を育て農業を営み、畜産や林業に投資をし、農場のさらなる多角経営を目指すことができる。引用
今回の3DS版はスマホ版のポケットシリーズから。その特長は『AGCO※ブランドを含めて50台以上の農機が登場』『収穫した作物を販売し、投資資金を調達する』『畜産は、牛と羊とシリーズ初の豚が登場』『 林業で、農場の経営を多様化』などがあります。

農夫だ、農ガールだ!

ファーミングシミュレーター18 ポケット農園4
発売 2017年7月20日
価格 4,600円(税抜
公式サイト
© Copyright 2017 AGCO Corporation. All Rights Reserved.
言うほど似てなくない?ゴロちゃん
本文につっこみ入れないように…