5月25日に発売されたアクションゲーム
「Mr.Shifty」ですが、 任天堂サイトでの
紹介文が『ピーチェ内メンバー』で話題に…!
一番太字の説明文も突っ込み所が多いのですが…お気づきになりましたか?ここに注目ゥ!
グーグル翻訳にかけた文章をそのまま載せてしまった感があります(笑)”アメコミヒーロー?それとも香港映画のアクションスター? あなたはどちらの主人公になりたい!?みたいにしたら良かったのに…と思うと心が痛みます(ちなみに任天堂サイトによる動画では「ときには、アメコミヒーローのように。または、アクション映画のスターのように」の一文が見てとれます)
と、細かいツッコミからはじまってしまいましたが肝心の中身はどういったゲームなのでしょう。スチーム(PC)にて発売されていた本作。メーカーによるとスピーディなステルスアクションが売りとのこと。


なるほど…スピーディな展開にこのワラワラ感。つまり…制作者さんが言いたかったことは…
こうしたかったんだミスタースミス、いやミスターシフティ……。と勝手に解釈しました。けど、いかんせんキャラクターの赤い帽子と赤いオープンフィンガーグローブ(?)が絶妙にスタイリッシュさとミスマッチ……筆者の個人的感想ですが。近日遊ぼうと思います。
価格 1,480円(税込)
容量 3.6GB
shifty【形容詞】 (shift・i・er; ‐i・est) 策[計略]の多い; 不誠実な; ずるそうな,うさんくさい.
マトリックス【映画】1999年に公開された映画(アメリカ)SF要素が色濃い作品ながらもカンフーアクションがミックスされた格闘シーンで話題を集めた作品。主演はキアヌ・リーブス