中国製アプリ『Final Clash』が、ゼルダの映像をPVとして盗用したとのニュースが入りました。
この件についてサイトAUTOMATONがメーカーに問い合わせを行いました。
AUTOMATON編集部は、この件について『Final Clash』をリリースしたPopPaceに問い合わせたところ、同社は「すぐに広告業者に問い合わせ、出来る限り早くこの問題を解決する」と返答した。ちなみにこの返答から3時間が経過しているが、現時点では動画は削除されていない。
動画を見る限りメチャクチャ…
アプリ「ファイナルクラッシュ」はMMORPG。下記画面からも見てわかるようにゼルダとは全く別、何の関係もないゲームです。動画ではゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのプロモーションの中盤、盛り上がる音楽と共にリンクの激しいアクションが展開される部分がそのまんま使用され、『あれ、ゼルダのPVじゃん』と思っているうちに、いきなり『バン!』という効果音、そしてファイナルクラッシュのロゴが登場します。
盗用ということで、どんな風にパクっているのか?と思ったのですがそのまんまでした。もう、雑だろ!というしかないです……。ちゃんと(?)編集されているのでイージーミス、何かの間違い、という可能性もかなり低いと思われます。あまりにも、なんのひねりもなさすぎて、これを作った広告業者の担当がどんな方なのか心配になります。続報がありましたら、またお伝えしたいと思います。
こちらファイナルクラッシュPV(?)より。おなじみのシーカーストーンをリンクがかざすシーン。次の瞬間!
バァァ〜ン。ヘタなコラにもなってなかった!
※画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です
記者FUGASHI
元編集者。今は隠遁者。実家の古書屋で気ままなゲーム暮らし。ゲームハードは一通り所持。好きなジャンルは鬼のようにライトなものから吐き気がするマニアックなものまで広く浅い。