ニンテンドースイッチからクイズ系ソフトが登場しましたっ。
その名も「謎解きメール」。なんだそら、気になるね。公式サイトを見てみると
謎解きメール突然届いた1通のメール。その内容は、添付ファイルに謎の記号や文章。あなたはこの謎を全て解けますか?
とある。よくわからんがおもしろそう!
どんな仕組み?
どうやら自分にメールが届いて(っていう設定)、そこにかかれたクイズ(謎)を解くと、また新しいメールが届く。そんな仕組みのようだ。差出人が弟とかになってるね。ヤバいウイルスがついたメールってわけではなさそうだけど、不思議な感じ。
細かいルールはこうなってるみたい。
謎解きメールの仕組み
- 受信ボックスごとに用意された10問の問題をすべて解く。
- 問題はキーボードアプレットで答えを入力する。
- 各問題にはヒントが2つ用意されている。
答えがわからないときはヒントを使おう。 - でも無理な時、ギブアップして答えを見られる。
- 問題を解けは「キーワード」をゲットできる。
- 集めたキーワードを正しく並べ替えると、新たな受信ボックスが解放、
新着メール(新しい問題)が届くぞっ。 - 何度でも前の問題に挑戦できる。
- めざせ全問正解!全ボックス解放!
via:謎解きメール
最初の問題。あ、これは楽勝だ。。。
ヒント画面。意地でも使わない(笑)
プロモ…
サークル仲間から謎メールが届いてる
友達と中学の友達は別か!へええ
もなかのおすすめポイント!
クイズや暗号ってワクワクしませんか。わたしはアナグラムとか大好きです。ミステリーも大好き。スイッチにはまだそういうゲームがほとんど無いからこれはぜひ挑戦したいと思います。なんといっても税込みで200円とお安いですし!(ここポイント)。レイトンも全部やるくらい好きだったのでこれはツボだな。レイトンの豪華なつくりもいいのだけど、このソフトはシンプルなのでお気楽に遊べそう。ロープレやスプラに疲れた合間にやってもいいかも!
こちらもおすすめ
※画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です
記者MONAKA
作家志望。ライオンからタガメまで、動物&昆虫が大好き。本来は理系脳だが隠す。好きなゲームは赤い服の人、まんまるピンク。モンハン。ただいま家庭菜園に夢中。