任天堂から新しい商品『Nintendo Labo』が登場!
Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)の紹介ムービーが、本日(1/18,7am)公開されました。これはスイッチ本体と連動した商品なのですが、これがとにかく面白い! 可愛い!ものでした。記事下部に動画もあるのでぜひ見てね。
ニンテンドーラボとは
ダンボールとソフトがセットになったキット。『あそびの発明』が体験できる。バイクや釣り竿など、これまでハード(コントローラー)として存在していたモノを自分でつくることが可能に。さらに素材がダンボールなので色を塗ったりカスタムも思いのまま。これは想像力が刺激されます! やってみたいぞー!
とりコン(?)かわいぃ(′ω`)
素敵にデコったピアノもイイ!
商品詳細
第1弾「Variety Kit(バラエティキット)」と「Robot Kit(ロボットキット)」は2018年4月20日発売予定です。
バラエティキット 6,980円(+税)
5種類のToy-Con(トイコン)キットとソフトがセット。
「つり/バイク/リモコンカー/おうち/ピアノ」が組立可能
ひもやゴムといった素材も入っています。
ロボットキット 7,980円(+税)
バックパックとゴーグルでロボットを操縦できます。
こちらもキットとソフト、素材がセットになっています。
デコるセット(980円)(+税)
マスキングテープやシール、ステンシルなどのセット。
発売日は4月20日(amazonしらべ)
予約する
店舗により価格差があります。またセットで販売されているケースがあります。ご注意下さい。
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit - Switch
また、デコるセット、マスキングテープもあります。詳しくは最新予約情報まで
ニンテンドーラボ 初公開動画
3分で見られます。必見♩
個人的感想
気になるおうちコン(?)。水が出せ、プッシュできる
動画を見て『任天堂の株を全力買いだぁ!』と思ってしまった(笑)お金ないから買えないっ(′皿`)
これ、ジョイコンのHD振動を使って動く、モーションIRカメラで音を鳴らす(等)、という仕組みのようです。キット自体はややお子様向けだけどアイデア次第ではいろいろできそう…!今回発売キットにはそこまでカスタム性はないだろうけど、夢が膨らむ〜!
単純なところで目覚まし時計とか、バラエティキットのリモコンカー発展形でたまごっち的なペットとか……さらには画面に表情を映し出すおにいちゃん向けバーチャル彼女とかイケそうじゃないですか?(笑)(HD振動は手をつなぐ感触も再現できる…!)。SIRIみたいな音声入力に対応すれば、かなり未来的なこともイケるかもしれない!(過剰な期待)今後も大いに注目していきたいと思いますよっ(^へ^●)
デコ家かわいすぎるじゃろ
本体タッチでリモコン操作、振動でうごくダンボール動物たち。いいなぁ
こちらもいかが?
東京・大阪で体験会を実施。(申し込み期限あり)詳しくは公式サイトまで。
品薄なスイッチ在庫をゲット。定価よりややお得なセットが見つかることも!
※画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です
記者MONAKA
作家志望。ライオンからタガメまで、動物&昆虫が大好き。本来は理系脳だが隠す。好きなゲームは赤い服の人、まんまるピンク。モンハン。ただいま家庭菜園に夢中。