Nintendo Switch Onlineの新たな情報です。
いつ、開始するのか、いくらになるのか。ニンテンドースイッチオンラインの情報が公表されました。任天堂公式によりますと、「Nintendo Switch Online」は2018年9月に正式スタート・有料化するそうです。現在はオンラインサービスは無料提供中。つまり9月までは引き続き無料で使えます。まだ具代的に何かをする必要はありません。(2月1日時点)
料金はどうなる?
有料化時の料金プランは、このように予定されています。(いずれも税込)
- 1カ月(30日間) 300円
- 3カ月(90日間) 800円
- 12カ月(365日間) 2400円
ニンテンドーオンラインって何?
「Nintendo Switch Online」は、スイッチのゲームソフト等で、他のプレイヤーとの対戦や協力プレイなどオンラインプレイを楽しめるサービスのこと。スイッチが発売された当初は無料で、17年秋に有料化するというお話がありました。延期されていつ有料化するのか長らく不明でしたが、9月にほぼ決まったようです。
スプラトゥーン2などオンラインでの遊びがメインのソフトではほぼ必須になってきますので、ユーザーは知っておいたほうがいいですね。他のオンゲの料金などに比べると安価な方だと思いますが、それでもおこづかいにひびきますし。計画的に利用しましょう。
オンラインサービス加入者 | 未加入の人 | |
オンラインプレイ(※1) | ○ | × |
『Nintendo Switch Online』アプリ | ○ | × |
「クラシックゲームセレクション(仮称)」(※2) | ○ | × |
利用者限定の割引 | ○ | × |
「ニンテンドーeショップ」の利用 | ○ | ○ |
フレンドの登録・管理 | ○ | ○ |
撮影したゲーム画面のSNSでのシェア | ○ | ○ |
『Nintendo みまもり Switch』の利用 | ○ | ○ |
※1 一部のソフト・サービスを除く。
※2 『スーパーマリオブラザーズ3』『バルーンファイト』『ドクターマリオ』などの懐かしいゲーム集を、Nintendo Switch用ソフト「クラシックゲームセレクション(仮称)」として提供される予定。オンラインプレイ対応。
アプリの利用
今現在、無料で利用できるニンテンドースイッチオンライン(イカリング2)の詳細は過去のエントリーをご覧ください。
こちらもいかが?
AVerMedia BO313 Streaming Kit (ストリーミング キット) [ゲームキャプチャー+USBマイクロホン+Webカメラ+専用録画/配信ソフト] DV448
【Amazon.co.jp限定】MSI ゲーミングPC ノートパソコン GL62M 7RC 15.6インチ MX150 2GB/128GBSSD搭載モデル GL62M-7RC-097JP
※画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です
記者MONAKA
作家志望。ライオンからタガメまで、動物&昆虫が大好き。本来は理系脳だが隠す。好きなゲームは赤い服の人、まんまるピンク。モンハン。ただいま家庭菜園に夢中。