スプラトゥーンにそっくりなアプリが登場???
『墨水不足』という表示がイカにも中国語なこの画面。これは『Sepia GO!』というアプリのもの。ってえー?!これスプラじゃん?!と突っ込まざるを得ないおそろしいパクリクオリティのゲームが話題となっています。
ゲームニュースサイトAutomatonによるとあまりにもそのまんまだったため、一度は配信停止になったものの、しつこく復活しているとか。
スプラ(1)のあの『ニマイガイ〜』まんまな音楽やそのままの効果音、絶妙にダサいキャラクター達、などなど。。。動画を見るとスプラファンとして怒る前に失笑してしまいます。他にも平坦すぎるステージ、Sepia GO!なのにSepiaじゃないインク(笑)、タチコマ(に失礼)みたいな変なモード、へぼい背景などなど…つっこみ不可避です。
このまま消えて行くのか、カタチを変えて配信されてしまうのか。しばらく注視したいと思います。
なお、このアプリはスパイウェアなどが組み込まれている可能性もあるとのこと。ご利用は不推奨とさせていただきます。
動画を見てみる
BGMがね。。。隠す気がゼロすぎるっ。
こちらもおすすめ!
※画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です
記者MONAKA
作家志望。ライオンからタガメまで、動物&昆虫が大好き。本来は理系脳だが隠す。好きなゲームは赤い服の人、まんまるピンク。モンハン。ただいま家庭菜園に夢中。