ニンテンドーラボの追加情報です!
ニンテンドースイッチの新しい遊び、ニンテンドーラボ(Nintendo Labo)。ジョイコン+ダンボールで、ピアノやリモコンなどが作れます。くわしくは過去のエントリーもご覧ください。
今回海外イベントにてニンテンドーラボには、トイコンガレージ(Toy-Con Garage)という機能があることが判明しました。
トイコンガレージとは
トイコンガレージでは既存のキットを応用できる仕組みがあります。加えて、自分で用意したダンボールで最初から新しい何かを発明することも可能とのこと。
ニューヨーク市のイベントでは、レースコントローラをバイクでリモコンカーを操れるといった、プレイヤーがプログラミングして遊べる様子が披露されました。他、自前のダンボールで作られたギターもありました。ハードとソフトが自作できる!というとちょっと大げさかもしれませんが、手軽に高機能なおもちゃがつくれるというのはわくわくしますねー!
プログラミングというと難しそうだけど、メイドインワリオみたいなわかりやすいエディットなんじゃないかなーと予想しております。こういった拡張性はあとあと来るのかと思っていましたが、仕事が早いですねぇ。。。
動画内ではゲーム画面も。
本格的な釣りっぽい?
動画
ニューヨークイベントのもの。2ふんちょい。
こちらもイベントのもの、6分未満。英語ですが様子がよくわかります。
予約する
¥6,980~¥7,980、2018年4月20日(金)発売予定です。
注:店舗により価格差があります。またセットで販売されているケースがあります。ご注意下さい。
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit - Switch
また、デコるセット、マスキングテープもあります。詳しくは最新予約情報まで
こちらもいかが?
※画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です
記者MONAKA
作家志望。ライオンからタガメまで、動物&昆虫が大好き。本来は理系脳だが隠す。好きなゲームは赤い服の人、まんまるピンク。モンハン。ただいま家庭菜園に夢中。