海外のゲーム「The Flame in the Flood」制作元がswitch対応を発表した。
The Flame in the Floodは大洪水が起きた後の世界を、少女と老犬で生き抜くローグライクなサバイバルアドベンチャー。自分で作ったイカダで川と孤島となったアメリカの地を「川下りアクション」し、孤島に上陸すれば生きて行く為に必要な「食料探しをする」というもの。
生き残った少女Scoutは食料,水分,体温,睡眠の4つのパラメーターを維持する必要がある。危険な川下りをクリアして上陸できても、生水は汚染されていて飲めず、見つけた食べ物でお腹を壊し、そして狼に教われたりと危険だらけ。そうして力つきると愛老犬Aesopに渡したアイテムを除き、全てを失って再チャレンジとなってしまう。(距離は記録される)
崩壊した世界、美しいグラフィック、そこで健気に生き抜く少女と老犬。難易度は高そうだが心惹かれるテーマだ。現在はまだ発表されていないがストーリーに定評がある制作元ということで、期待して待ちたい。
現在はPCゲーム(Steam)で発表されており、日本語対応などは不明だ。追加情報が判り次第お伝えする。
動画で見る
※画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です
記者FUGASHI
元編集者。今は隠遁者。実家の古書屋で気ままなゲーム暮らし。ゲームハードは一通り所持。好きなジャンルは鬼のようにライトなものから吐き気がするマニアックなものまで広く浅い。