(クリックで大きな画像がみられます)
ゼノブレイド2のPVの変化がすごいと話題になっている。
これは海外掲示板Redittで比較検証されているもので、以前とつい最近公開のPVとでは、明らかな差があるとして注目されている。
画像左はニンテンドーダイレクト(2017/9)時のもの(新)、右はスイッチのプレゼンテーション(2017/1)時のもの(旧)。右側の古い方は全体的にのっぺりととしていて、人物のライティングが単調に見える。また、背景、草はパッと見ただけでも華やかでナチュラルな雰囲気に変化しているようだ。
(クリックで大きな画像がみられます)
より自然な野山のような、植物の多様性が見られる。実は、任天堂公式サイトにおいて、ゼノブレイド2総監督の高橋哲哉さんがこのようなコメントを発表していた。
そういうわけで12/1発売です。
現在制作現場はバグ取りと最終のバランス調整でてんてこ舞いな日々ですが、それもあとわずか。よくぞここまで走りきってくれた、作りきってくれたといったところでしょうか(草も沢山生えたしね)。
先のPVが出た当時、キャラクターのやや幼く平坦な表現についてネガティブな意見を目にすることがあった。しかし個人的な感想になるが、今回のPVを見る限りでは光が織りなす細やかな気配、表情の表現が豊かになったように伺える。
「ゼノブレイド2」は12月1日発売、通常版と『ゼノブレイド2 Collector's Edition』、また本作のヒロインであるホムラと、彼女が持つ剣をモチーフにした、特別デザインの『Nintendo Switch Proコントローラー Xenoblade2エディション』が用意されている。予約も既に開始されているのでファンは早めのチェックを。
他の画像
ゼノブレイド2を予約する
通常版
なお、通常版の価格は¥7980(税別)、¥8618(税込み)です。
コレクターズエディション
なお、コレクターズエディションの価格は¥10980(税別)、¥11,858(税込み)です。
Proコントローラー
proコン-ゼノ2の価格は¥7480(税別)、¥ 8,078(税込み)です。
※画像はイメージです。またキャプチャや動画等は各社の著作物です
記者FUGASHI
元編集者。今は隠遁者。実家の古書屋で気ままなゲーム暮らし。ゲームハードは一通り所持。好きなジャンルは鬼のようにライトなものから吐き気がするマニアックなものまで広く浅い。